接客 【苦手克服】〜アプローチ〜もじもじするくらいならさっさとお声がけしよう こんにちは、マスオです。アプローチしてますか?得意ですか?もしかして、「最初の一言なんて言えば良いかわからない…」とか、「なかなかタイミングが掴めず、声掛けができない…苦手だ…」なんて思っているんじゃありませんか?そんなモジモジしていたら... 2022.10.24 接客
接客 【危険】寝不足の販売員がヤバイ本当の理由 最近眠くて全然仕事に身が入らない。YouTubeの見過ぎだわ… 仕事に身が入らない程度ならまだマシ。それ以上にヤバくなるから今のうちに改善すべき。 帰宅時間も遅く、そこからご飯食べてお風呂入って寝る準備して…と思ったら... 2020.12.23 接客
ファッション 恐怖!安売り、値下げ連発ブランドにあなたは殺される… 良いものを安く買いたい!一昔前に比べれば、今の時代はとても良い物が、かなり安く買えるようになりましたね。 今まで5000円で買っていた綿100%のTシャツも1000円で新品が手にはいる時代。 さて、あなたが働くブランドはどうですか? ... 2020.09.02 ファッション転職雑記
ファッション 販売員の見た目も9割!?売れる販売員の特徴は? 売れる販売員の特徴は?ただおしゃれなだけじゃない。その差は何なのか?何やかんや売れてる販売員マスヲがお答えします! 2020.05.21 ファッション接客
ファッション アパレル「売れる販売員になる」高い物を売るには?考え方と売り方。 高単価な商品を販売したい!そんな思いを持つ販売員は多いと思います。 私だってそうです。ちなみに現在の私の働くお店での高単価(高い物)で言えば、15万くらいの物でしょうか。それくらいの物を頑張って販売できたりすると、「ちゃんと商品の魅力を伝え... 2020.05.11 ファッション接客
ファッション 【売れる販売員になる】ニーズが不明確なお客様への接客方法 店頭で販売業務をしていると、何か良いのがあれば欲しいんだけど、何が良いのか分からない、何かないかな…くらいの気持ちであろうお客様を接客をすることがあると思います。そんな時、どんな接客をすれば良いのか?そんな悩みに対して、①私の考え方と②接... 2020.05.04 ファッション接客
ファッション 売れない…不調だ…そんな時に超簡単に見直せる3つの事。 店頭で販売業務をしていると、ほぼ必ずと言っていいほど、スランプに陥ってしまう事があると思います。 いや、俺(私)はスランプになんてなった事ないわ。ずーっと売れっぱなし! なんてお方はその秘訣、こっそり教えてください… た... 2020.02.16 ファッション接客
接客 「売れる販売員になる」ボトム(パンツ)の売り方どうするの? なかなか売上伸ばせなくて困っている販売員さんって、たくさんいらっしゃると思います。 場合によっては、同じお店で働いていて、同じ商品を扱っていて、同じように沢山のお客様を接客しているのに、何故か自分だけ売れなくて置いてけぼりになっているよう... 2019.08.26 接客
接客 お店にお客様が入ってこない時は何すればいい?動き次第で入店数UP! なぜそんなに暇そうにしているんですか? やることないのですか? やる気がないのですか? こんにちは。悩める販売員マスオです。 寒くなってきましたね。 店頭では本格的に重衣料の展開が始まり、秋冬商戦に突入しているころ。 私は以前に... 2019.04.22 接客
接客 「売れるアパレル販売員になる」~決定率を上げる1つの接客方法 こんにちは。 悩める販売員マスオです。 新米パパとして奮闘中です! 自分の子供は可愛いですね、本当。 今回は、私が実際に行っている接客方法のひとつを紹介してみたいと思います。 では早速。 お客様に無理に試着を促さない。 ... 2019.04.21 接客
接客 売れる販売員になるには?アプローチ改善が必須です! もしかしたら販売員をしているから気になっているだけかもしれませんが、本当に良く耳にするアプローチありませんか? こんにちは。販売員11年マスオです。 もしあなたが、無意識のうちにこんなアプローチをしていたら、要注意ですよ! 良かっ... 2019.04.19 接客
ファッション お客様の買い方の変化。~ECと店舗と私~。僕らは共存できるのか? スタスタとスピード感のあるリズムで店内へと入ってこられるお客様。 ぐるりと店内を見渡す。 何か探しているのか?と思い少し距離を詰めたが、 目的の物があったのか、その商品の置いてある棚へ一直線に向かう。 「これください。」 最近増え... 2019.03.13 ファッション接客雑記
接客 繁忙期と閑散期の接客の使い分け。売れるようになるまでの準備期間。 年明けからのセールも一段落し、春の新作を展開しているお店が増えてきましたね。 とは言え、まだまだ外は寒いので、皆様体調にはお気をつけください。 さて、 セール時期とは違い、お客様の人数もぐっと減ったのではないでしょうか? ひまだなぁ... 2019.02.16 接客
接客 「売れる販売員になる」アウター売るなら押さえておきたい6つの事。 10月も後半に差し掛かり、もうそろそろ衣替えシーズンですね。お客様の中には、閉まっておいたコート(アウター)が傷んでいて着れなくなってる!新しいのに買い替え時なのかな。なんて方もいらっしゃるシーズンです。 販売員としても、コート(アウター... 2019.01.28 接客