私は数年前に転職をしました。
その時に活用したのがアパレル専門の転職エージェント【クリーデンス】です。
高校を卒業して就職して以来、まともに転職活動をしたことがない私にとって、本当に助けになりました。
実際、職務経歴書なんて作成したことはないですし、正直誇れる資格や経験なんてありませんでした。
そもそも面接も10年以上していなかったので、「本当にうまくいくものなのか?」と不安だったのも事実です。
そこでエージェントの方が、書類の作成方法を手取り足取り教えてくれたり、色々な調整をしてくれて。
自分一人ではきっとそこまで動くことが出来なかったと思います。
そして転職もできず、環境を変えられないまま愚痴だけをこぼす日々だったかもしれません。
エージェントには本当に感謝しています。
結果としてちゃんと転職することができて、収入も以前より上がりました。
この歳でも新しいことへのチャレンジを後押ししてくれる社風で、やりがいを感じれる職場環境になったのも良かったなと思います。
今回は私自身の体験と、その時々の感想を交え、クリーデンスがどんなものだったかをお伝えいたします。
もしあなたが転職エージェントを活用したことがないのであれば、きっと参考になると思います。
是非最後までお付き合いください。
・登録無料!
・登録者数22万人以上
・業界トップクラス!3,400社以上の求人企業数
・大手SPAから外資系ラグジュアリーブランドまで!
・販売員、パタンナー、デザイナー、営業まで幅広い求人あり!
・約70%が「非公開」の優良求人
転職エージェント【クリーデンス】に登録してみて

私が【クリーデンス】を使うきっかけになったのはブログでした。
転職しようと思って、たまたま見つけたブログで紹介されていたエージェントだったんです。
正直評判とかは全く知りませんでしたが、
「なんか良さそう…」くらいに思って登録をしたのがきっかけです。
(後々わかったことですけど、アパレルでの転職なら登録必須なくらいのエージェントでした。)
登録の時にいろいろと入力をするのですが、現職の年収を入力する欄がありました。
その時の会社の給料を改めて確認して、愕然とした記憶がありますね。

「アパレルやから薄給でも仕方がないか…に、しても低すぎやろ!」と思っていたら、
エージェント活用でまず間違いなく年収は上げられます!
しっかりと希望年収を提示できる欄もあったので、最低でも100万円は上げたいと思い入力したことも覚えています。
その時は本当にそんなに上がるとは思ってませんでした。
もしかしたら、あなたも年間100万円…損しているかもしれませんよ…
速攻で電話がかかってきて焦ったw」
きっかけがブログだっただけに、タイミングも考えず登録をした私が良くないのですが、
登録が完了した後30分も経たないくらいで電話がかかってきたんです。
正直ちょっと焦りましたねw
と、言うのも、転職エージェントの仕組みを全く理解せずに、登録していたからです。
私の中では登録して→自分で好みの仕事探して→応募して、
その要所でエージェントがなんやかんやサポートしてくれる。くらいの認識だったんです。
ですが、電話口で現職の悩みだったり、転職先に求める事、年収の相談など、いろいろとヒアリングをしてくれました。
そして、転職時期の目標、年収の目標など決めたり、私のわからない事になんでも答えてくれました。
職務経歴書の作り方わかんない…面接はスーツが良いの?ファッション系だからカジュアルでもOKなの?とか、まぁいろいろ聞いちゃいましたね。
つまり、(結果的にですが)予想よりもめちゃめちゃ手厚いサポートしてくれるサービスだったんですw
※ちなみに私は九州に住んでいたので電話でのヒアリングでした。
求人紹介
【クリーデンス】を含む転職エージェントの魅力の一つとして、非公開求人というものがあります。
この存在がやっぱり大きかったんじゃないかなと思います。
受かりはしなかったんですが…、年収が軽く倍になるくらいの求人を紹介してもらった事もありました。
いくつか紹介してもらう中で、その時の年収がいかに低かったかを再確認させられてるみたいでちょっと辛かったですけどね…。
でもきっとそういう求人を見ない限り、そんな世界があるなんて知らなかったと思います。
「アパレルでもそれなりに給料がもらえる会社があるんだ」って知れるだけでも違いましたね。
クリーデンスは業界でもトップクラスに非公開求人が多いので、良い求人に出会いやすいってのもあるかもしれませんね。
街の求人雑誌にはきっとそういった優良な求人は載らないでしょうし、自分で探すのも無理だったと思います。
専門なので情報がかなり入ってくることはもちろん、業界出身の方が多い事もあってか、その企業がどんな社風で、どんな人材が良いのか、良い面や悪い面も教えてくれるのも良かったです。
あとは、
面接の時には〇〇な服装が良いですよー。とか、
過去の面接にはこんな質問が多いみたいなので準備しておくと良いですよー。なども教えてくれました。
また、面接終わりには報告をするのですけど、内容のフィードバックとかもしてくれましたね。
面接の経験が浅かった私には本当に助けになりました。
改めて、色々手厚くて一人の人間にこれだけしてくれるのに、無料ってすごいなって感じます。
お得ですよ。
転職先が決まった後
無事、2社からオファーを頂くことが出来まして、より条件の良い会社へと転職が決まりました。
あとは元の会社をしっかりと辞めて…と思ったのですが、
なかなか辞めさせてくれない手強い上司がたくさんいましたw
実際人手が足りてない会社だったので、私みたいに会社に対しての愛がない人間ですら、なんとか置いておきたかったじゃないかなと思います。
とにかく上司と話し合いの場を設けようと、何度も試みるのですが、のらりくらりとかわされ…
結局ギリギリになって辞めて、バタバタと転職をしたんですが、
ここでもエージェントさんが相談に乗ってくれた…と、言うよりも、軽く催促されてました。
先方に退職予定日を伝えなきゃいけなかったのか、そんな理由だったはずです。
だから何度か相談をしましたね。どうしたらいいっすか?って。
言わない方が良いこととか、引き止めの際のあるあるとか教えてくれましたね

担当者によりけりだと思いますけど…わりと親身になってくれますよ。
無事転職できて良かった。自分ひとりでは無理だった。

転職はほぼ未経験だったんですけど、無事に成功させることができました。
それこそ年収100万上がったってことは、月なら約10万ほど上がったってことです。
結構すごくないですか?普通に昇給でも、かなりの役職がつかないとそんなは事ないでしょうね。
そこで感じる事は、やっぱり一人ではここまでの結果は出なかっただろう…ということです。
良い求人を探して、
職務経歴書を送って、
面接の日程を調整して、
その企業のリサーチして、
どうして良いか分からない年収交渉までして…
働きながらやるのは無理です。
中には「できる!」って本当にできる人もいるのでしょうけど、
私にはそんなバイタリティは無かったです。
今働いていて、その中で転職をしようと思うのであればエージェントには頼った方が良いですよ。
無料ですし。
きっとあなたの力になってくれます!
気になったなら行動してみましょう。
それできっとあなたの未来が変わっていきますから。
公式サイトも覗いてみてください。
コメント